三島沼津キレイに
ダイエット♫


★★★★★★★★★★★★

100%モテる!無料ダイエットメルマガ

メニュー

アクセス

お客様の声

ダイエット成功の写真

メールでお問い合わせ

★★★★★★★★★★★★
石田ビューティースタジオ

所在地:三島市玉川325-2
ICCビル2F

営業時間 10:00~21:30

TEL:0559-919-5724
090-5033-0500

定休日 日曜日・祝祭日

駐車場あり
                

2011年04月28日

ゴールデンウィークの休み




明日29日から5月5日まで

お休みとなります!

しっかり充電して休み明けがんばります!







加圧短期集中ダイエットコース!

三島市 31歳 156センチ


3月9日 54キロ スタート


4月28日 47.6キロ あともう少しで2カ月です!


40キロ台の体重は、なんと6年ぶりだそうです!





三島市 30代 160センチ


2月13日 57キロ スタート

3月13日 53キロ

4月12日 50.5キロ

4月23日 49.1キロ  終了!


出産も経験されていますが

お腹と太ももがすごくすっきりしています。



7から10キロ近く痩せたい人

只今、特別料金にてモニター募集中です



  


Posted by 石田 浩一 at 21:16

2011年04月28日

2ヵ月集中コース(35 歳男性)


加圧トレーニング
筋トレ
有酸素運動を
計90分
を週に2回
の集中コース

2月25日から
スタートし、

スタート時は71.6キロ

集中コーススタート前から
加圧トレーニングを

2年間週に1回
きていた会員S様は

すでに加圧を始めてから
9キロ程落ちていますが

もう少し落としたいとのことで

集中コースをスタート!

3月25日の1ヵ月経過時は

67.3キロと

約4キロ落ち、

そして
4月26日の2ヵ月目は

65.7キロ

約6キロ落ちました★


なんと加圧を初めてから・・・・・・・・


合計14キロ



身長171センチ


80キロから


現在 65.7キロ



(石田昴スポーツ整体のオリジナルダイエット!!!

痩せます!)




大成功と思いましたが
なんと…
3ヵ月目に突入したいとのこと!


あと1ヵ月頑張りましょう!



  


Posted by 石田 浩一 at 09:23

2011年04月26日

14キロの減量

 


本日、長泉からトレーニングにこられた50代男性の方

始めてから1年半ぐらいになりますが

なんと

14キロもやせたそうです!!!!!

毎週休まずに定期的に

しっかりと運動しています!



トレーニングを始めたことで

食生活の見直しや

ウォーキングを速足にしたり

と・・・・・

頑張ってました!!!!!

  


Posted by 石田 浩一 at 18:10

2011年04月13日

結婚式



結婚式を6月に控え・・・・・

今日も頑張りました・・・・・


沼津市  女性   30代   164.5センチ

結婚式に向けて、ダイエットのため

トレーニング







体脂肪ついに19.8パーセント



となりの方は


しばらく休んでいたお友達です・・・・・・・(笑)



ちなみに、会社の同僚の方も昨年

ブライダルダイエット、大成功でした!!!!

  


Posted by 石田 浩一 at 20:25

2011年04月13日

手作りパン

金曜日に

トレーニングにきている

会員Y樣が

『日曜日に

友達とパンをつくります』

とのことで

図々しくも

『作ったパン食べたいなー…』

と催促しましたところ。。

月曜日に
なんともってきてくれました。

うぐいすあんパン?
でしょうか。。

美味しかったです★


またよろしくお願いします(笑)
  


Posted by 石田 浩一 at 15:28

2011年04月13日

蘭蘭

会員T樣が経営されている


沼津原町中にある

中華屋さん
『蘭蘭』に
会員樣方々と
いってまいりました!

蘭蘭オリジナルラー油を
かけた餃子や
エビチリ
杏仁豆腐
等めちゃめちゃ美味しかったです!

また利用させていただきます!

  


Posted by 石田 浩一 at 15:22

2011年04月12日

夏が来る前に・・・・・(笑)






2か月間の集中ダイエットコース

今日で、2カ月

57キロから50.5キロ

脂肪が減って

筋肉が増えてます


三島市 30代女性 お子さんもいらっしゃいます

週2回の集中トレーニング
 

   


Posted by 石田 浩一 at 16:58

2011年04月11日

ご協力ありがとうございました



先日のご報告です。

土曜日12時に三島を出て、東京から東北道に乗って

福島県伊達市に夜7時ぐらいに到着しました。

福島県郡山市付近の東北道は地震の影響で

道がわるく感じました。


 

到着すると、連絡をとっていたワンザワさんが出迎えてくれました。

ワンザワさんは市の職員でもなく、本人地震が被災されていますが

何とかしようというこで、いろいろな活動をしている方です。

本人さんもそうですが、ここにいる方は南相馬市から非難されている方が

多く、またこの避難所に来る前に、みなさん何か所か移動して現在にいたって

いるとのこと・・・・・

みなさんの疲労がかなりあることがわかります


 

あったかい味噌汁が出されていました。

救援物資でカップ麺などたくさん届いていましたが

今の段階では、

 

ほんとうはもっと体育館の中の証明は明るいです。

 

多くの方は避難所を出て行かれたそうです。

 

みなさんからの生活必需品は、ほんとうにありがたい!

と喜ばれました。


義捐金で買ったシャンプーリンスですが、

市の協力で、近くにあるお風呂の施設を使っていて

そこで使われます。






南相馬市から、避難所を何か所か変えられながら現在に至っていること

衣食住すべてが変化してととも疲れていること

出て行きたくても、出ていくことができないということ




自分自身なにをするべきなのか

考えさせられています









  


Posted by 石田 浩一 at 09:48

2011年04月09日

無事届けました

無事届けること、できました。

ありがとうございました。

予備の車の燃料持ってきましたが、ガソリンスタンドはどこもしっかり営業してます。
  


Posted by 石田 浩一 at 18:59

2011年04月09日

支援物資

三島を12時にでて、三時間栃木県佐野につきました。

燃料を入れ、トイレ休憩。
ここまでは、平常時と変わらない感じがしていましたが


現地ではマスクしたほうがいいですよ。と言われました。
  


Posted by 石田 浩一 at 14:58

2011年04月07日

たくさんのお気持ちありがとうございます



本日もたくさんの物資と募金をいただきました。

ネットなど必要なものをリサーチしてきてくれた

みたいで、いろいろなものが集まりました。

ほんとうに現地の人が喜んでもらえそうです!!!!






  


Posted by 石田 浩一 at 19:36

2011年04月06日

お気持ちありがとうございます!!!



シャンプーとリンスを4万円分購入しました。

ほかに、会員様から新品のタオル・ボールペン・ポロシャツ

女性用下着等の物資が集まりました

もう少し車に積めそうなんで

よろしくお願いします!!!

  


Posted by 石田 浩一 at 20:53

2011年04月05日

衣類と文具



先日のチャリティーマラソンと店頭の募金で37000円

集まりました。

ご協力ありがとうございました。


赤十字の方へ募金する予定でしたが、今回はこちらで物資を買って

直接現地にもっていくことにしました。

福島県の300人ほどの方が避難されている避難所に

今週土曜日の昼にこちらを出発して出かけようと思います。


現地の方と連絡を取ったら、シャンプーやリンスなどの生活で用品が

足りないということでしたので、用意して持っていこうと思います。


あと春に向けての衣類、子供たちの文具等が不足してるそうなんで

もしお持ちいただける方いたらよろしくお願いします。





食べるものはなんとかなりそうみたいですが、それ以外のものが

なにもないそうです。












  


Posted by 石田 浩一 at 17:10

2011年04月04日

第1回スバルチャリティーマラソン



昨日、第1回スバルチャリティーマラソンを開催してきました。

予定されていた桜マラソンが中止となり、やる気に満ちていた

この気持ちを何とかしよう!!!ということで、「自分たちで走ろう!」

ということになり、さらに参加費用はそのまま募金しましょう!という

流れになり開催されました。



全部で9人参加していただきました。

マラソンだけはやりたくない!という女性の会員さんが

多いいなか少人数でしたが、集まっていただきました。




千本浜公園に9時半に集合して

準備運動

10時から走り始め

長い人は10キロ

短い人で6キロぐらいの距離を

歩いたり走ったりしました。



あっというまに、1時間が過ぎて

気持ちいい程度の汗がかけました。




そして、メインの昼食!!!(笑)

今回は天ぷらとうどんを企画

まずは天ぷら

松崎で金曜日に昼休みに取りに行ってきた

明日葉を上げました・・・・・

次に、エビ天

次に、新たまねぎと人参とたこのかき揚げ

次に四国の金時いもの天ぷら

そして、Aさんがもってきてくれたフルーツをつまんだり

Mさんが差し入れしてくれたおにぎりや飲み物を食しながら

できたての天ぷらをいただきました。



そのあとは、本場から仕入れた

讃岐うどん・・・・・・


あの名店・・・・・・日の出製麺所のうどんを食しました!!!!

1回目は生卵であえた、釜たまで・・・・・

2回目は天ぷらなどと一緒に・・・・・


みなさんから、喜びの声をいただいて

帰りの車の中で

やってよかったなぁーとしみじみ思いました



次回は5月に開催予定ですので

参加お待ちしています。


   


Posted by 石田 浩一 at 09:20