2012年07月21日
差し入れありがとうございます!
沢山のから揚げの差し入れ
クリームさんから、いただきました☆
写真以外にも沢山ですぅ!
藤原さんから、取れたてのしそのはを、、、、。
薬味に最高です!
Posted by 石田 浩一 at 15:42
2012年07月21日
2012年07月20日
チャリティーイベント開催
みんなのがんばりで、50人近くの人が集まります・・・・。
楽しんでもらえるように
コップに名前書いたり
そうめんのつゆ入れを作ったり
がんばりました。
当日もぜひご連絡ください。
遊びにきてくださいねー。
Posted by 石田 浩一 at 21:20
2012年07月20日
とうとう
明日は流しそうめんです!!!!!!!!!!!!!
ぼくはじんべえで参加します☆
ご参加される会員の皆様も是非、浴衣、じんべえでご参加ください!!
準備もちゃくちゃくと進んでいて、後は会員様と楽しく行うだけです☆
しかし、今日の天気はあいにくの雨・・・・・・・・
予報だと明日の天気はくもり・・・・・・
せっかくなら気持ちよく晴れて欲しい!!!
最低でも雨はふるなぁぁぁ
今日の夜はてるてる坊主を作って寝ようとおもいます(笑)

鈴木
ぼくはじんべえで参加します☆
ご参加される会員の皆様も是非、浴衣、じんべえでご参加ください!!
準備もちゃくちゃくと進んでいて、後は会員様と楽しく行うだけです☆
しかし、今日の天気はあいにくの雨・・・・・・・・
予報だと明日の天気はくもり・・・・・・
せっかくなら気持ちよく晴れて欲しい!!!
最低でも雨はふるなぁぁぁ
今日の夜はてるてる坊主を作って寝ようとおもいます(笑)

鈴木

Posted by 石田 浩一 at 15:32
2012年07月19日
第3回・第4回無料イベント
来週2回無料イベント開催いたします☆
会員の皆様はもちろん、会員様のご友人様、実はひっそり昴ブログ見てますという方。。
ぜひご参加ください~


Posted by 石田 浩一 at 21:50
2012年07月19日
大成功です!!!
ダイエット成功者 続出!!!
1ヵ月で5キロ以上やせてしまったーーー
5キロ以上は痩せないでね、、、、、
お友達と参加して、、、、
二人とも大成功です。
Posted by 石田 浩一 at 21:31
2012年07月19日
竹取物語2
先日取ってきた竹・・・・
保管しておいたらなななんと・・・
丸まってしまいました。。。オーノ-


これには渡邉・鈴木も涙・・・
これではそうめんが流せないではないか!!!!
ということで急遽再び竹取り隊出動!!
今回は渡邉隊長・鈴木隊員ペアで!
いい竹とってきましたよー♪


今回は少し多めに頂いて
そうめん用の器まで作成☆
すこし形はいびつですがそこはお許しください(>_<)
あー土曜日が楽しみ♪
渡邉
Posted by 石田 浩一 at 17:24
2012年07月19日
竹で
こんなのつくりました~!!!!

本格的な流しそうめんには本格的な器で☆
形がいびつなのがポイントです♪
完全に手作りです!!!!!
ここだけはホントに強調しますが・・・・・
手作りです!!!!
店長と僕がのこぎりを押して引いて作りました☆
素人にしか出せない味があります!!!!
21日をお楽しみに!!!
鈴木

本格的な流しそうめんには本格的な器で☆
形がいびつなのがポイントです♪
完全に手作りです!!!!!
ここだけはホントに強調しますが・・・・・
手作りです!!!!
店長と僕がのこぎりを押して引いて作りました☆
素人にしか出せない味があります!!!!
21日をお楽しみに!!!
鈴木

Posted by 石田 浩一 at 17:07
2012年07月19日
BBQ
日曜日にBBQのイベントに参加してきました!!!

友人が務めている会社が主催したんですが
30人ほど、参加がワイワイガヤガヤで楽しめました☆
11時~夜の11時までBBQからビアガーデン、居酒屋と
かなり長い時間参加させてもらいました(笑)
やっぱり夏はBBQ!!!
ビアガーデン!!!!
次は海だぁぁぁ!!!! 泳げないですけど(笑)
鈴木

友人が務めている会社が主催したんですが
30人ほど、参加がワイワイガヤガヤで楽しめました☆
11時~夜の11時までBBQからビアガーデン、居酒屋と
かなり長い時間参加させてもらいました(笑)
やっぱり夏はBBQ!!!
ビアガーデン!!!!
次は海だぁぁぁ!!!! 泳げないですけど(笑)
鈴木

Posted by 石田 浩一 at 16:47
2012年07月19日
2012年07月19日
2012年07月19日
2012年07月19日
2012年07月19日
戦士たち
先週の土曜日の、流しそうめんリハーサルで使用したこちらの竹・・・
なんと丸まって細い竹になってしまいました



これでは今週のそうめん流せない!!!ということで、
当スタジオの体力自慢、若い2人が、再度竹取りに向かいました

前回よりもナイスな竹をとってきてくれるはず!!
無事のお帰りを、お待ちしています・・・



Posted by 石田 浩一 at 11:31
2012年07月19日
アニョハセヨ~
先日会員様M様から、韓国のお土産をいただきました

マッコリのチョコレートと、フェイスパック

マッコリなのにノンアルコールなので、安心して食べられます


男性にも・・・と、ブルーのパッケージのパックも出てきて


なんと男性用のパックもあるんですね


わたしはカタツムリのパックをいただいたのですが、もったいなくてなかなか使えずにいます

デートとか、おでかけとか、勝負とか?、特別な日の前日まで、大事にとっておこ~っと




Posted by 石田 浩一 at 11:16
2012年07月19日
プロ
月曜日に、会員様T様の美容室「RiRis」に行ってきました

話題の炭酸泉でシャンプーしてもらったら、まぁ汚れがごっそり・・・
それからやっぱり、シャンプーはノンシリコンがいいみたいです。
RiRisさんに置いてあったノンシリコンシャンプーを買って帰ろうと思ったのですが、
頭に浮かんだのは、まだ買ったばかりのシリコンたっぷりシャンプー

あなたな~らど~する~~??
わたし今回は諦めましたが、次回買おうと思います


写真は、お店の入口にあった素敵な植物たち

お手入れもぬかりなく・・・さすがです

カラーをお願いしていたので、優柔不断なわたしは色を決めるのに
時間がかかるんだろうな~と思っていたら・・・なんと「おまかせ」で


初めて行くお店でそれが通用するなんて思っていなかったので、とってもびっくり。
何度かスタジオでお話させていただいたことはありましたが、
そのときの雰囲気と、当日の会話からだいたいの好みを読み取って、
決めてくださったようです。すごすぎて大興奮。
少し明るめで、大好きなハイライトも



女性らしくてユーモアもあっていつも素敵なT様、本当に尊敬です

「安心して任せられる」「この人にやってもらいたい」
わたしもそう思われるトレーナーになりたいです



Posted by 石田 浩一 at 11:08
2012年07月18日
チャリティーイベント開催
7月21日
チャリティーイベント開催します。
今年の目標のイベントの一つだったので、頑張ってやりますので
応援よろしくお願いします。
Posted by 石田 浩一 at 17:57
2012年07月18日
連休
こんにちは☆
久しぶりの更新となります渡邉です♪
連休を頂き15日~17日と山梨にいってまいりました☆
天気にも恵まれ山梨観光(^v^)
自然が凄かったです・・・圧倒されました。
静岡よりも山々が青々としていて癒されてきました(*^^)v
(こんなこと言うと静岡県民の皆様に怒られてしまうかもですが・・・・笑)

美し森の景色
少し曇ってます・・・皆様名物のバニラアイスで並んでます

東沢橋
山の中に真っ赤な橋
勝手に日本の橋100選に決定(笑)

山梨の桃園
取って食べたい・・・・

甘利山中腹にある伝説の池だそうです・・・神秘的でした
甘利山(標高約1700メートル)に登ったり
テニスしたり
桃食べたり
満喫してまいりました・・・・
がやっぱり海がないのが残念ですね・・・
梅雨も明け夏になりました!!
今年は静岡・伊豆の海に行きまくるぞー♪
渡邉
久しぶりの更新となります渡邉です♪
連休を頂き15日~17日と山梨にいってまいりました☆
天気にも恵まれ山梨観光(^v^)
自然が凄かったです・・・圧倒されました。
静岡よりも山々が青々としていて癒されてきました(*^^)v
(こんなこと言うと静岡県民の皆様に怒られてしまうかもですが・・・・笑)

美し森の景色
少し曇ってます・・・皆様名物のバニラアイスで並んでます

東沢橋
山の中に真っ赤な橋
勝手に日本の橋100選に決定(笑)

山梨の桃園
取って食べたい・・・・

甘利山中腹にある伝説の池だそうです・・・神秘的でした
甘利山(標高約1700メートル)に登ったり
テニスしたり
桃食べたり
満喫してまいりました・・・・
がやっぱり海がないのが残念ですね・・・
梅雨も明け夏になりました!!
今年は静岡・伊豆の海に行きまくるぞー♪
渡邉
Posted by 石田 浩一 at 16:49
2012年07月17日
クレマチスの丘
なんだろ。
作品を観て、触れて感じたのは、
とても素直で、嘘がなく、性的な表現もオープンな写真家さんだと知ってはいましたが、
表現に迷いがなく、気持ちがすっと、背筋がのびるかんじがしました。
私は、女性として、もっと素直に、表現していきたい、そう思いました。
ダイエットを頑張る女性もそう。
今の自分をまず、認めてあげることが大切だと思います。
自分のことは、決して否定せず、
今のままでも、充分キレイ!
そこが、大切だと思います。
iPhoneから送信
Posted by 石田 浩一 at 09:42
2012年07月17日
2012年07月16日
夏らしいブレスレット★
SUMMER!!なかんじで
とっても涼しげで、うれしい!
Yさんのトレーニングには、まだ一度もはいっていないんですが、
お店のこと、スタッフみんなのことを、気にかけてくれる方で、
同じ女性として、尊敬せずには、いられません。
頑張るエネルギーをまた頂きました!
LOVEANDTHANKS.
iPhoneから送信
Posted by 石田 浩一 at 20:52
2012年07月16日
オススメのサーフレッスン
サーフィンする時は、インストラクターをつけて
教えてもらうことが多いですが
今回教わった
下田の澤井さん、、、、
超わかりやく、必ずレベルアップしますね!
とくに自分みたいに上手に乗れない人
的確なアドバイスで
気持ちよく波に乗れるのでは!
Posted by 石田 浩一 at 08:34
2012年07月16日
下田の街中にある、えび満さん
下田の街中にある、えび満さんで
会員の北山カップルと一緒にランチしました。
場所が街中なんで、地元の人でないと少しわからないかも。。。とおもっていたら
テレビで紹介されることも多いみたいで
自分達が入店して
満席になると、、、
その後、1人から団体のかたまで
30人以上、「すいません、いっぱいで、、、」とお断り
座れてラッキー!
鮮度の高い地元であがった魚
刺身、煮付け、焼きでいただけます、、、、
予約できないので、入れるかは運しだいです。
Posted by 石田 浩一 at 08:28
2012年07月15日
2012年07月14日
プレ流しそうめん
本日プレ流しそうめん☆
大成功♪



お手伝いに来てくれたり差し入れをもってきてくれたり
天ぷらをあげてくれたり・・・会員様本当にありがとうございました☆
これで来週の本番もばっちりです(*^_^*)
あとは天気だけ~晴れろ~!!!!
渡邉
大成功♪



お手伝いに来てくれたり差し入れをもってきてくれたり
天ぷらをあげてくれたり・・・会員様本当にありがとうございました☆
これで来週の本番もばっちりです(*^_^*)
あとは天気だけ~晴れろ~!!!!
渡邉
Posted by 石田 浩一 at 14:46
2012年07月14日
お手伝いありがとうございました!
お手伝いに息子さんと現れ
下準備をしっかりやっていただいて・・・・
ちょっと天ぷらを食べて
さわやかに去っていった
HURUYAさん、こころよりありがとうございます!!!
Posted by 石田 浩一 at 13:56
2012年07月14日
来週のチャリティーイベントでは。。。。
ザリガニや、小魚など。。。
取って遊べるので。。。。
小学生はアミを持参ください
お気軽にご参加下さい。
おしゃれ・・・美人ママと子供たち
お父さん・・・・生き物に夢中・・・・(笑)
Posted by 石田 浩一 at 13:37
2012年07月14日
2012年07月14日
熱心な・・・
鈴木トレーナーのトレーニングをパシャリ
片側だけに重りをつけたバーを持って、スクワット&スクワットジャンプ
先日竹取りでお世話になったK様、ひーひーです

注目すべきは鈴木トレーナーのこの姿勢

決して写真を撮っているからおもしろく・・・ではありません。
彼のキャラを知っている方は、ウケ狙いだろ~と思うかもしれませんがww
「もっと低く~低く~~~がんばって~」と念じているのです
K様とのトレーニングに熱心になっているからこその、このポジション、この姿勢。
わたしが撮影を始める前から、ずっと一緒にこの姿勢。
後ろ姿が愉快だったのと、K様の一生懸命な姿、鈴木トレーナーの熱心なトレーニング風景が、
ブログを読んでくださっている皆様に伝われば・・・と思って撮影しました
トレーニングに通っている目的は、会員様によって本当に十人十色。
ダイエットはもちろん、体力・健康・スタイルの維持、筋力UP、競技力向上、ブライダル・・・
毎回可能な限り、それぞれの目的に合ったトレーニングで会員様をお迎えできるよう、
スタッフ同士でトレーニング指導をし合ったり、メニューの研究をしたり、日々精進しています
人には理解してもらえない、自分だけの悩み、ありますよね
わたしが言うのもなんですが、当スタジオの加圧トレーナーは、
本当に親身になってトレーニングをしてくれます
ときに厳しく、ときに厳しく・・・??????たまに優しく
笑
どんな些細なことでも、ご相談くださいね
お問い合わせも常に全力で大歓迎


浜中

片側だけに重りをつけたバーを持って、スクワット&スクワットジャンプ

先日竹取りでお世話になったK様、ひーひーです


注目すべきは鈴木トレーナーのこの姿勢


決して写真を撮っているからおもしろく・・・ではありません。
彼のキャラを知っている方は、ウケ狙いだろ~と思うかもしれませんがww
「もっと低く~低く~~~がんばって~」と念じているのです

K様とのトレーニングに熱心になっているからこその、このポジション、この姿勢。
わたしが撮影を始める前から、ずっと一緒にこの姿勢。
後ろ姿が愉快だったのと、K様の一生懸命な姿、鈴木トレーナーの熱心なトレーニング風景が、
ブログを読んでくださっている皆様に伝われば・・・と思って撮影しました

トレーニングに通っている目的は、会員様によって本当に十人十色。
ダイエットはもちろん、体力・健康・スタイルの維持、筋力UP、競技力向上、ブライダル・・・
毎回可能な限り、それぞれの目的に合ったトレーニングで会員様をお迎えできるよう、
スタッフ同士でトレーニング指導をし合ったり、メニューの研究をしたり、日々精進しています

人には理解してもらえない、自分だけの悩み、ありますよね

わたしが言うのもなんですが、当スタジオの加圧トレーナーは、
本当に親身になってトレーニングをしてくれます

ときに厳しく、ときに厳しく・・・??????たまに優しく

どんな些細なことでも、ご相談くださいね





Posted by 石田 浩一 at 09:15
2012年07月14日
本番にむけて、予行練習!
21日のチャリティーイベント!流しそうめんイベントの為に、本日予行練習!
朝からミーティング
各自の分担した仕事を確認!
薬味には、ショウガ、ネギ、梅、みょうがを確認!
あ!ショウガ忘れてきた・・・・・(笑)
12時からスタート、1時までですが・・・・
寄れる方、ぜひよってみてください。
Posted by 石田 浩一 at 08:58