2012年05月09日
深呼吸
こんにちは☆
ワタナベです
本日は私の日課「深呼吸」について

生活習慣により
背中がまるくなり首が倒れ呼吸が浅くなっている人が多くみられます
そんな方にお勧めなのが
深・呼・吸♪
私は伸びをしながら鼻から大きく息を吸い込み(この時肋骨が開きお腹に酸素が入っているのを感じながら)
手を静かに下ろしながら口からはいていきます。(お腹から空気が出て行ってお腹が凹んでいくのを感じながら)
浅い呼吸では動脈血への酸素の取り込みが
十分行えず、酸素不足になってしまいます。
これだと全身の細胞はイキイキと働くことができません。
大きく酸素を取り込み、細胞をイキイキさせてあげましょう。
深呼吸は、時間や場所を選ばずないので
朝起きたとき、夜寝る前、仕事や家事で疲れたとき、イライラしたとき、
などなど気がついたときに行ってみてください。
深呼吸すると心身をリラックスさせるだけでなく、
生活習慣病の予防など、健康な生活のためにも役立ちます♪
渡邉
Posted by 石田 浩一 at 17:20